シンプルに生きたいだけなのに

家計も体型も膨らむばかり…いらないものをそぎ落として、シンプルに生きたいだけなんです。

無印良品の湯たんぽカバーを発見。リニューアルされた湯たんぽにも合うのかな

寒い日の夜、わが家で大活躍するのは”湯たんぽ”です。

今はステンレス製のものを使ってますが、以前は無印良品の湯たんぽを使ってました。

*以前使っていた、無印の湯たんぽカバーを発見♪

以前は、無印良品のポリエチレン製の湯たんぽとカバーを使っていました。

それが、空の状態で床に置いたのを踏んでしまい、じんわりお湯が漏れるようになりまして…

買い替えようと思ったら、去年は無印で湯たんぽが販売されなかったんです(>_<)

エアコンをほとんど使わないわが家にとって、湯たんぽはなくてはならない存在なのにどうしよう!と探したら、理想通りのステンレス製湯たんぽを見つけて購入できたので一件落着。

それで、すっかり忘れていたんですが、衣替えをしたら冬物の服の間に埋もれている、無印の湯たんぽカバーを発見しました(^^;)

にほんブログ村テーマ 自分らしく・・ナチュラルがある暮らしへ自分らしく、ナチュラルがある暮らし

*無印の湯たんぽ、再販決定♪

去年は販売されなかった湯たんぽ、今年は改良されたものが発売されるとのこと。

そんな話を聞くと、ちょっと興味が湧いてしまうのが私の悪い癖(^^;)

お気に入りだったカバーも見つかったことですし、ステンレス製よりも軽いので、冬のスポーツ観戦やトレッキングに持って行くのに1つくらいあってもいいのでは?と思ったわけです。

f:id:maki-is-simple:20190305214343j:plain

カバーは今のところ、ファイバー製の1種類だけしか販売されてないようですね。

ウール素材やコットン素材のほうが好きなので、カバーは買いません。

にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ* 無印良品(MUJI)との生活 *

*カバーが4つもあるので…

ステンレス製の湯たんぽは、息子と私の分2つしかありませんが、カバーは4つになりました。

f:id:maki-is-simple:20190305214340j:plain

このカバーに合う大きさの無印の湯たんぽを1つ買って(中サイズ?)、使い心地を比べてみたいと思います♪

わが家のLDKは、リビングに2畳用のホットカーペットがあるだけで、ダイニングには暖を取るものが何もありません。

ダイニングテーブルで(たまに)勉強している子どもの、足元温め用にしてもいいかな(#^^#)

最後まで読んでくださってありがとうございました。

いいね!とクリックしていただけたら嬉しいです♪


?