8時まで寝てて大丈夫なのに、今日は一限があるから7時に起こしてって。
眠くて不機嫌でも、加湿器とホットカーペットの電源を入れて、熱いお茶を入れる私。
3回目の「7時だよっ!」でやっと下りてきた息子は、毛布にくるまり何よりも先にスマホをいじり始め、それを見てさらにイラッ(-_-)
すると、いきなりぶっと吹き出したから、何!?ってキレ気味に聞いたら…
「ラブストーリーは筑前煮…」
…
( ̄▽ ̄;)
ラブストーリーは突然に、ね。
筑前煮から始まるラブストーリーにも、ちょっと興味はあるけれども。
てか、10代がよく知ってるね。昭和じゃなかったっけ?
続けざまに、
「もう疲れたよ、朝ラッシュ…」
パトラッシュな!!
感動的なラストシーンが台無しだよ!( ̄▽ ̄;)
朝イチにスマホで何見てるんだか。
不覚にも笑っちゃいましたけど!
*笑顔になれる子育て(ブログ村テーマ)
そういえば3歳くらいのときも、何かですごい怒っていたら両手をポケットに入れたので
「怒られているときに、ポケットに手を入れちゃいけません!」
ってさらに怒ったら、ポケットに入れたままの手を上に持ち上げて、小さい声で申し訳なさそうに…
「ポケット、ポケット…」
思わず笑って、怒っているのを忘れてしまいました(*^_^*)
当時、保育園で大流行していたのは「パペットマペット」
え、うちの子、ひょっとして天才!?将来はジャニーズじゃなくて人気お笑い芸人?!とか思ったものです。(遠い目…)
15年以上たって見た目は大きく変わっても、中身はあまり変わってないのね…(^_^;)
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(#^.^#)
イイネ!とクリックしていただけるとうれしいです♪