今日が大掃除の最終日。
なのに、やることがこんなに残ってます…(><)
さて、どこまでやれるかな。
*すでに終わった掃除って…
今月は土日のどちらかをつぶして、黙々と大掃除を進めました。
三連休のうち2日も掃除に捧げました。
で、終わったのが…
✔️靴の断捨離と靴箱の整理
✔️玄関の床のタイル(内側、外側)
✔️浴室の床、鏡、洗面器など
✔️冷蔵庫の上
✔️コンロとグリル
✔️キッチン全体の拭き掃除
✔️カーテンとラグの洗濯
✔️ウールのブランケット、ストールの洗濯
✔️リビングダイニングのモップがけ
…え、これだけ?(^_^;)
すごく時間がかかってるので、もっとたくさんやってると思ってました。
*スッキリさせた場所・もの(ブログ村テーマ)
*年内に終わらせたいもの
今日が大掃除最終日…のつもり(^_^;)
やろうと思っていたこと全部やるのは、たぶん無理でしょう…(-_-;)
チェックリストを作って、優先順位を決めて、ちゃっちゃと進める必要がありそう。
ということで、チェックリスト。
◆寝室のモップがけ✔
◆年末年始の新聞を止めて、古新聞を回収してもらう✔
◆1階の床全体のモップがけ✔
◆ロッキングチェアの下のラグ交換✔
◆テレビ台の上の片付け✔
◆ジグザグラックの収納見直しと片付け✔
◆ダイニングテーブルの周辺の片付け✔
◆テレビ台の引き出しの片付け✔
◆浴槽のエプロンの掃除✔
◆リビングのラグの交換
◆マンガを収納
◆トイレのマットを捨てる
◆洗濯槽クリーナー
◆24時間換気の換気扇フィルター掃除
◆リビングダイニングの窓と網戸掃除
◆洗面所の収納見直し、片付け
◆食器棚の収納見直し、片付け
…いやいやいや、やること多すぎ。
大掃除、全然終わってないじゃん!( ̄▽ ̄;)
とりあえず、出来る所まで頑張るぞ、おーっ!
・・・・・・・・
…と、ここまで書いたのが朝9時。
そして今、夜の10時。
✔をつけたものはやりました!!
結構、がんばったつもり…(^_^;)
こんな状態だったジグザグラックが…
これくらい片付きました。
扉の中も、キレイにしましたよ。
床が見えるようになった(*^^)v
*毎年思うこと
1年間ほとんど掃除せず溜めに溜めた汚れを、年末だけでキレイにしようってのが所詮無理な話。
来年こそはちょこちょこ掃除しやすいよう、大掃除しながら「簡単楽掃除システム」を作る!
…と思ってましたが、そこまで手が回りません…(^-^;
システム作りは、新年早々の抱負になりそうです。
まずは、せっかくキレイにしたところはキープできるよう頑張ります♪
それにしても、ホコリってどうしてこんなに出てくるんでしょうね。
先週キレイにしたところも、すでにホコリだらけ…くじけそうです(^_^;)
ほかの方たちは、どんな掃除をしているのか、勉強させていただきます!