シンプルに生きたいだけなのに

家計も体型も膨らむばかり…いらないものをそぎ落として、シンプルに生きたいだけなんです。

高輪ゲートウェイ、変更あるかもね…30年前にも実績あるし

山手線の新駅の名前『高輪ゲートウェイ』

キラキラネームだとか、ダサいとか、130位なのになんで選ばれた?とか、いろいろ批判があるようですが…

*あれは30年ちょっと前のこと

若い人は知らないですよね( ̄▽ ̄;)

もう30年以上前の1987年、今のJRは国鉄(日本国有鉄道)から地域ごとに分割され民営化されました。

その際、東日本旅客鉄道(JR東日本)は広くみんなに親しんでもらおうと、呼び名(愛称)を募集したんです。

何に決まった、知ってますか?

f:id:maki-is-simple:20181209222837p:plain

日常のいろんな出来事(ブログ村テーマ)

*一般公募したのに…

30年前も、今回の駅名と同じように名称を公募しました。

でも、結局決まったのは1位でも2位でもなく、20位の案。

その名前は…

E電…!!

昭和っぽい?古臭く感じる?ダサい?

いやいや、当時もダサっ!って思いましたよ(^_^;)

イーデン?なにそれ、恥ずかしい、誰が使うの?って。

*電光掲示板とか乗り換え案内表示とか

みんながダサいから嫌だって言ってるのに、JRの上の人はお構いなし!?

E電に決定し、電光掲示板とか乗り換え案内とか、全部の表示がE電になりました。

「EにはEast、Electric、Enjoy、Energyなどの意味が込められている」

とか言われても、やっぱり誰も言いません。

だから、全く定着しません。

で、どうなったかというと…

*E電の末路…

今、E電って言ってる人なんていませんよね。

結局、会社名そのままのJRって呼ぶ人が大多数だったので、そちらが定着しました。

どういうことかって言うと、高橋一生がCMで「旭硝子はAGC〜♪」ってAGCに社名変更したことをアピールしてるけど、結局もともとの会社名のほうが呼びやすいから旭硝子って言っちゃう的な?

…いや、これは本当に社名変更してるんだから違うか(^_^;)

とにかく、E電なんて誰も使わなくて、みんなJRって言うもんだから、世論に負けて?世論に合わせて?電光掲示板などもJRに統一されたわけです。

f:id:maki-is-simple:20181209230024j:image

(wikipediaより)

街で見かけた珍風景

1度E電で作ったものを全てJRに作り直すとか、すごい無駄なことをしましたよね。

*デジャブ?

「高輪ゲートウェイ」って駅名を掲げてドヤ顔してるのを見て、デジャブ?!って思ったのは私だけじゃないはず…

今回も、世論の勢いによっては変更される可能性はあると思います。

f:id:maki-is-simple:20181209222554p:plain

さすがに、130位は無理がありますし。

ひょっとしてJRの上の方の人って、変わってないんでしょうか…

それとも、そんな社風なの?

東日本旅客鉄道(JR東日本)

まずは「高輪ゲートウェイは長くて呼びにくいので、愛称は高輪GWとします」とか言い出すかも…

いやいや、ジーダブリューって、ゲートウェイより文字数増えてるし( ̄▽ ̄;)

あくまでも個人的な見解ですので、サラッと流していただけたらと思います(^_^;)

でも、反対署名運動なども始まっているようなので、本当に開業するまで分かりませんね。

最近のニュースに一言

いろんな角度でニュースを語ろう

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

お帰りの前に、いいね!とクリックしていただけるとすごくうれしいです(^▽^)