シンプルに生きたいだけなのに

家計も体型も膨らむばかり…いらないものをそぎ落として、シンプルに生きたいだけなんです。

洗濯機の掃除、洗濯槽クリーナーだけでいいと思ったら大間違いでした

洗濯機の掃除、してますか?

私は洗濯槽クリーナーを定期的に使ってましたが、これだけじゃ全然ダメだったのです。

*今までやっていた洗濯機の掃除

ドラッグストアなどに行くと、洗濯槽クリーナーが何種類かあるので、セールになっているのを選んで2、3か月に1回くらいのペースで洗濯槽の掃除をしてました。

今回はコレ。

洗濯機を空にして、ボトル1本分を全部入れ、「槽洗浄モード」のボタンをポチッと押すだけの簡単お掃除。

f:id:maki-is-simple:20190228161842j:plain

ピーピーと鳴れば、はい、終わり~

すっきりキレイになったはず!

あまりにも簡単なので、いつもは見て見ぬふりする洗濯機の外側のホコリも、ササッと拭き掃除することに。

f:id:maki-is-simple:20190228161839j:plain

よく見ると、かなり汚い…( ̄▽ ̄;)

でも、これ以上に汚い場所を発見してしまいました…

*柔軟剤入れ、放っておいたら大惨事!?

わが家では、柔軟剤は使っていません。

なので、ずっと取り外してなかったんですが、久しぶりに柔軟剤入れの引き出しを抜いてみたら…

f:id:maki-is-simple:20190228161837j:plain

うわぁ…カビだらけ…

引き出しが入っていた本体のほうも、カビだらけ…(>_<)

すぐにカビキラーの泡で埋めつくし、細かい部分は綿棒や楊枝を使いながらこすり落として、やっとキレイになりました(^^;)

f:id:maki-is-simple:20190228161834j:plain

写真に撮るのを忘れてしまったんですが、糸クズなどを取ってくれるネットも、黒くカビてました…

ネットを取り外し、カビキラーまみれにしたら真っ白になったのでよかった(*^▽^*)

これで、洗濯機はキレイ♪

…と思ったら、そんなに甘くないようです…

*洗濯槽の真実って?

ちょっと放っておくと、すぐにカビだらけになる洗濯機。

見える場所は気づいたときに掃除出来ますが、洗濯槽の裏側は見えないし手が届きません。

だから、定期的に洗濯槽クリーナーを使ってカビを防止してるつもりだったんですが…

厄介なことに、洗濯槽の裏側のカビは、2、3ヶ月に1度くらいの洗濯槽クリーナーじゃ落ちないそうなんです…(ーー;)

f:id:maki-is-simple:20190228165325p:plain

槽洗浄モードを使うのではなく、洗濯槽一杯にためた水にクリーナーを入れ、ひと晩おくとしっかり落ちるとか。

途中、何度か攪拌すると、黒いカビが山のように浮いてくるそうです。

特に、総ステンレスの洗濯槽じゃない場合は、ちょっとしたホラーなんですって…!?

もう1本洗濯槽クリーナーを買ってきて、さっそくやってみようと思います。

わが家の洗濯機はステンレス槽じゃないから、ホラーかな…( ̄▽ ̄;)

掃除・片付けのコツ

スッキリさせた場所・もの

最後まで読んでくださってありがとうございました。

いいね!とクリックしていただけたら嬉しいです♪


?