シンプルに生きたいだけなのに

家計も体型も膨らむばかり…いらないものをそぎ落として、シンプルに生きたいだけなんです。

いじめから子どもを守れるのは親だけ!子どものこと観察してますか?

私の子どもは、中学1年のとき「いじめ」にあいました。

気付いたのは、ちょうど今くらいの時期でした。

確かに、ちょっと様子はおかしかったんですが、新しい生活に慣れてないだけかな、と思っていたんです。

*ガラリと変わった生活環境

子どもが小学校に通っている間は、親子2人、私の実家で暮らしてました。

10年も居候したので、小学校を卒業するタイミングで家を出ることに。

それまで何の縁もなかった知らない土地に引越し、子どもは近所の公立中学校へ入学しました。

*たしかに様子はおかしかった

入学したばかりの頃は、友だちができた!仲良くなった子に誘われて同じ部活に入った!と楽しそうでした。

ところが、5月になると少しずつ様子がおかしくなってきます。

どこがどう、というハッキリとしたものはないのですが、なんとなく元気がない。

でも、一気に環境が変わりすぎたから反動がきたかな、くらいに思ってました。

ただ、「制服」は明らかにおかしかったです。

いつもほこりっぽいというか、砂っぽいというか、とにかく薄汚れてるんです。

毎日のことなので、なんでこんなに汚れるの?と聞くと

「校庭とか廊下に直接座ってるから、汚れちゃうんじゃない?」

なんて言うので、もっと大事に着てよ、明日からは地面に直接座らないでよ!と注意してました。

でも、翌日も相変わらず白っぽく汚れてます。

いい加減にして!と怒ってましたが、上の空の返事しか返ってきません。

f:id:maki-is-simple:20190511195447p:plain

*いじめに気付いたきっかけ

そんなある日、部活の格好のまま帰宅し、汗だくだからシャワーを浴びると浴室へ直行した子ども。

あれ?制服は?と聞くと、バッグの中~と。

カバンを見ると、丸めて詰め込まれてます。

ちょっと、ぐちゃぐちゃじゃん!とプンプン怒りながら引っ張り出したとき、凍り付きました。

黒い制服の上着にもズボンにも、足跡がくっきり…

上履きの裏と思われる白っぽい跡が、いくつもいくつもついているんです。

これを払っていたから、いつも汚れていたんだ…

いい加減もう汚さないで!と怒っていた自分を殴り飛ばしたくなりました。

?

*とにかく聞き出す

これは何?と聞きました。

とにかく、全部話して!と。

最初は言いたがりませんでした。

別に何でもないよ、とか、大丈夫だよ、とか、適当にごまかそうとしました。

だったらこの制服を持って、今から学校に行ってくる!と言ったら、渋々話し始めたんです。

いじめられてるわけではない、1人素行が良くない子がいて、その子に目を付けられて、取り巻きを合わせた4、5人にちょっかいを出されてるだけ。

で、何を言うかと思ったら、

「これは、いじめじゃなくていじりだから」

はあっ???

いじりってなんじゃいっ!?

いじられキャラだから仕方ないなんて言いますが、毎日足跡がくっきり残るほど蹴り飛ばされて、どこがいじりなの?

とりあえず、1度でも蹴った奴の名前、全員言え、と怒り心頭の私が言うと、言いたくない、言ったら学校に言うでしょ?余計目を付けられるからヤダ、と。

f:id:maki-is-simple:20190511195024p:plain

*学校に言うと、よけいにいじめられる?

いじめにあってる子は、必ずこれを心配します。

報復が怖いと言って何もしないでいたら絶対に解決しない、それどころか、どんどんエスカレートする可能性だってあります。

嫌がる息子に、これは「いじり」なんてものじゃない、明らかな「いじめ」なの。

そのメンバーは、他の子のこともいじめてるかもしれないでしょ?

いじめられてる子が、あなたと同じように耐えられる保証はある?

何かあってからじゃ遅いと思わない?

と言って聞かせました。

f:id:maki-is-simple:20190511195020p:plain

*担任の先生に言ってからの学校の対応

足跡がくっきりの制服を写真に撮ってから、いつもより念入りにキレイに洗濯をして、そして担任の先生に電話をしました。

大学を出たばかりで頼りない先生でしたが、逆にそれが良かったみたい。

自分の手には負えないと思ったのか、すぐに学年主任に相談してくれたのです。

そこからは早かったです。

もう、本当に素早い対応。

よくテレビで問題になっている、学校や教育委員会などとは月とスッポン、鯨と鰯、雲泥の差です。

まず、いじめていたメンバー1人に1人ずつベテランの先生が付いて、事実確認。

うちの子どもには、担任と学年主任が付いてくれました。

翌日には、いじめていたメンバー全員の親が学校に呼び出されました。

いじめ問題が発覚すると、学校は「いじめがあったかどうか、事実関係を確認中です」などと言いますが、本気で取り組めば翌日には事実なんて確認できるんですよね。

いじめていたメンバーは、それからしばらく、放課後に先生と話をしていたそうです。

それぞれの親も、何度か学校に呼ばれたそうです。

私へは、学年主任の先生から毎日報告がありました。

息子は、蹴られたというより足跡を付けられていただけ、なんて言ってましたが、実際は結構ひどかったそうです。

馬になれと言われ、四つん這いになって上に何人も乗せて歩かされたり、休み時間にその場を動くことを禁じられ、ずっとトイレに行かせてもらえなかったり、主犯が忘れ物をすると息子のを取り上げ、息子が忘れたことにされたり…

1番ひどかったのは、主犯はボクシングジムに通っていたのですが、サンドバッグ代わりにされ、毎日トレーニングだと言って殴られていたとか…

いろいろなことが明るみに出て、そして1週間後、校長先生に呼ばれました。

いじめていたメンバー全員が2度とやらないと反省し、親も家庭で十分注意すると約束したので、注意深く観察は続けますが、ひとまず解決ということで良いでしょうか、とのこと。

その翌日には、全学年全クラスで話し合いの場を作り、みんなで「いじめ」について考えたそうです。

その結果、他の学年でもいじめが明らかになり、そちらも無事解決したそうです。

?

*親としての対応

いじめのニュースなどを見ると、学校や先生の対応がひどい…

息子の通っていた中学校は、校長先生も学年主任も本当に素晴らしい対応をしてくださったので、運が良かったのかもしれません。

でも、もしニュースで見るような対応をされたら、市の教育委員会に訴えるつもりでした。

それでもダメなら、警察に被害届を出すことも考えました。

とにかく、何があっても子どものことを守る!という強い意志を見せ続けました。

でも、怖かったら無理に学校に行かなくてもいい、学校自体が嫌だったら引っ越したっていい、何も心配しなくていい、と言い続けました。

*その後の中学校生活

最初のうちは、何か仕返しされるかも…とびくびくしていたようですが、みんな本当に謝ってくれて、その後は仲良くなったそうです。

…1人を除いては。

主犯だけは、その後もあまりいい態度ではなかったとか。

逆に言えば、他のみんなは嫌々言うことを聞いていただけで、いじめが明るみに出たのをきっかけに、止められて良かったって言ってたそうです。

息子が望むままに先生や学校には言わないで、自分でなんとかするという言葉を信じていたら、どうなっていたか分かりません。

中学生なんて、見た目はいっぱしの大人でも、中身は子どもです。

学校なんて、本当に小さな世界なのに、子どもにとってはそれが全てで、そこでの生活がうまくいかないと絶望してしまうんですよね。

自分だけで解決しようとしても限界があるので、大人の力がまだまだ必要なんだと思います。

いじめ問題が発覚する前は、元気で社交的な子だからと、学校生活は全然心配してませんでしたが、それからは放っとけと言われても放っとかない、様子をよく観察して変だと思ったらすぐに聞く、を徹底しました。

今もその癖が抜けず、たびたびウザがられますが、大事なことを見逃すよりは百倍マシですから(^_^;)

だいぶ長くなってしまいましたが、とにかく何よりも1番大切なのは自分の子ども!

子どものことを命を懸けて守れるのは親だけだと思います。

本当は、いじめなんてものが絶滅してくれるのが一番いいんですけどね…

いじめ問題」解決策って?

小中学生を子育てしてるママへ

最後まで読んでくださってありがとうございました。

いいね!とクリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

?